当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ロールケーキ巻くとき割れる原因と簡単で割れない作り方

2023年12月25日

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

お正月のときに伊達巻を作って思ったんですが、これと同じ要領でロールケーキを作ったら、割れないでキレイなロールケーキができるんじゃないかと思って作ってみました。

それがこちらです。

ロールケーキの割れない作り方

割れないでしっかり巻けました。

かなり割れにくいと思うので、おすすめです。

そもそもロールケーキが割れる原因は?

割れてしまう原因は大きく分けると3つですね。

  1. 生地が原因
  2. 生クリームが原因
  3. 巻き方が原因

この3つです。当たり前といえば当たり前ですが、ここを明らかにしておくことは大事で、同じ「割れる」にしても、原因が違えばやることが変わってきます。

生地もクリームも問題なくて、巻き方が原因で生地をなんとかしようとしても、やっぱり割れてしまいます。なので、どこが原因なのかはしっかり見極める必要があります。

それぞれどんな原因があるのか?というのも、詳しくお伝えします。

生地の原因

生地の原因は泡立て不足や混ぜ不足、焼き加減によるものです。

泡立て不足・混ぜ不足

卵をしっかり泡立てて白くなるまで空気を入れながら混ぜることが大事です。そして、卵を泡立てたら、薄力粉を加えて混ぜるんですが、このときもしっかり混ぜることが大切です。

これらはしっかりとした生地を作るのと同時に柔らかくしなやかさを出すことができるため、丈夫で柔らかい割れにくい生地を作ることができます。

焼き加減

焼き加減も大事で、焼きすぎるとしなやかさが失われて、巻いたときに割れてしまいます。
反対に焼けていないと、ドロドロで巻けなかったり、巻いても崩れたりしてしまいます。

なので、きつね色で焼くのが大事で、それ以上焼いてしまうと焼き過ぎになってしまいますし、黄色や白色だと焼きが足りていません。

なので、きつね色を目指して焼くようにしましょう。

生クリームの原因

生クリームをしっかり立てることが大事なんですが、混ぜすぎてしまうと分離してしまいます。生クリームが分離すると、ボソボソになって固くなってしまいます。

それで巻こうとしても、生クリームが割れてしまって崩れてしまいます。

なので、生クリームを混ぜることが大事なんですが、混ぜすぎにも注意です。

具体的には8分立てが最適です。しっかり持ち上げられて、なめらかさがある状態です。もし、混ぜすぎてボソボソになってしまったとしても、少し置いておけば柔らかくなりますので、少し置いてみてください。

また、温度もかなり大事で、温まってしまうと脂肪分が分離してしまいます。なので、冷やしながら泡立てるのが良いです。

巻き方の原因

巻き方ももちろん大事で、ギュウギュウに巻いてしまうと割れる原因となってしまいます。しっかり巻きながらも力の入れすぎには注意してください。

また、滑りやすいところで巻くと滑ってしまって、割れちゃうことも。なので、滑りにくいところで巻くか滑り止めなどを敷いて滑りにくくする必要があります。

また、ゆっくり丁寧に巻いていると生地に負荷がかかり、割れてしまいます。なので、一度巻き始めたら止まらずに巻くことも大事です。

他にも割れにくくなる巻き方がありますので、実際に作りながらお伝えします。

ロールケーキの材料

ロールケーキの材料

<生地>
卵:2個
砂糖:大さじ2
薄力粉:大さじ2
牛乳:大さじ1
油:大さじ1

<クリーム>
生クリーム:50ml
砂糖:大さじ1

後はバニラエッセンスを加えたり、チョコやフルーツを混ぜたりすると色んなロールケーキが作れます。アレンジはいくらでもできます。

まずは普通のロールケーキを作って、後は好みのロールケーキを作ってみてください。

ロールケーキの手順

卵を割って、卵黄(黄身)と卵白を分ける。
卵白を泡だて器かハンドミキサーで混ぜて、メレンゲを作る。
砂糖大さじ2を分けて入れながら、その都度混ぜる。
卵黄を入れて混ぜる。
薄力粉大さじ2、牛乳大さじ1、油大さじ1を加えて混ぜる。
オーブンにクッキングシートを敷いて13分焼くか卵焼き器に薄く油を引いて焼く。
卵焼き器の場合はキツネ色になったらひっくり返す。一度皿に置いてからもう一度卵焼き器に戻すと確実です。
生地をクッキングシートか巻きすの上に置く。巻きすは滑りにくいので、おすすめです。
生地に1cm置きぐらいに切れ込みを入れる。切れ込みを入れると折れやすくなるので、巻きやすいです。
生クリームを泡だて器かハンドミキサーで混ぜて、8分立てにする。
砂糖大さじ1を加えて混ぜる。
生地の上に生クリームを塗る。
生地を巻いていく。ギュウギュウに押し付けずに大きく巻いていく。

ロールケーキの作り方

まずは生地を作ってから、中に入れるホイップクリームを作っていきます。

生地作り

卵2個を割って、卵白(白身)と卵黄(黄身)に分けます。

卵白

ちょっと卵黄が入ってしまいましたが、後で混ぜますし、そんなに気にしなくても良いでしょう。これでメレンゲを作っていきます。

泡だて器で混ぜていくと白いクリーム状になっていきます。

メレンゲ作り

ツノが立つようになればOK。ここに砂糖大さじ1を入れます。

メレンゲ作り

砂糖を加えたら一度混ぜて、再び砂糖大さじ1を入れて混ぜます。

メレンゲ作り

一回で砂糖大さじ2加えて混ぜてもいいんですが、一回一回混ぜたほうがしっかり混ざります。卵黄を入れて混ぜます。

メレンゲに卵黄を混ぜる

キレイなクリーム色に変わったら、そこに薄力粉大さじ2、牛乳と油を大さじ1ずつ加えて混ぜます。ここは一緒に入れて大丈夫です。

ロールケーキの生地作り

薄力粉をしっかり混ぜて粉が残らないようにします。全部混ざると、少し上に持ち上げるとたらたら流れるようになります。

ロールケーキの生地作り

これぐらいになったらOK。後は焼いていきます。オーブンでもいいんですが、今回は卵焼き器を使っていきます。卵焼き器に少し油を引いて、薄く伸ばしていきます。

卵焼き器でロールケーキ

ロールケーキの生地を流して、弱火で焼いていきます。

卵焼き器でロールケーキ

上にフタをすることで、中まで焼けやすくなります。

簡単ロールケーキ

このまま2分~3分焼いて、フタを取ります。生地がぷくぷくと泡立てばOKです。

簡単ロールケーキ

これを裏返すんですが、まだ上は柔らかいので、そのまま返すのは大変です。なので、周りだけゴムベラを入れて剥がしてから、お皿を上に乗っけます。

簡単ロールケーキ

このまま卵焼き器をひっくり返して、ロールケーキを出します。

簡単ロールケーキ

こんな感じに焼けていればOKです。卵焼き器に再び油を薄く引きます。

簡単ロールケーキ

ロールケーキの生地をスライドさせるように流していきます。

簡単ロールケーキ

このまま1分焼けば生地の完成です。裏側はフタをしなくても大丈夫です。

そして、巻きすかクッキングシートの上に生地を置きます。今回は巻きすを使用していきます。

簡単ロールケーキ

包丁を軽く入れて、1cmごとぐらいに切れ込みを入れていきます。

ロールケーキの生地作り

こんな感じに見えるか見えないかぐらいの薄い切れ込みで大丈夫です。

ホイップクリーム作り

では、生地の上に塗るホイップクリームを作っていきます。生クリーム50ccをボウルに入れます。

ホイップクリーム作り

泡立て器で混ぜていくんですが、暑い日だったり、生クリームが温まってしまっている場合は氷水などで冷やしながら、混ぜていきます。温まっていると固まらないので、ご注意ください。

ホイップクリーム作り

しっかり混ざるとすくっても落ちないようになります。

ホイップクリーム作り

これぐらいになれば良いです。ここに砂糖大さじ2を加えていきます。砂糖の量に関しては、お好みで大丈夫です。もっと甘いのが好きであれば、もっと入れてもいいですし、甘さ控えめにする場合は砂糖の量を減らして下さい。

ホイップクリーム作り

砂糖を加えたら、再び混ぜていきます。

ホイップクリーム作り

これで、ホイップクリームの完成です。

ロールケーキを巻く

作ったホイップクリームを生地の上に流していきます。あまり多いと巻きにくくなってしまうので、注意が必要です。

割れないロールケーキ

これぐらいであれば大丈夫です。これを巻きすの端に合わせます。

割れないロールケーキ

後は巻いていくだけですね。

ぎゅうぎゅうに巻かずにホイップクリームが出てこない程度に大きく巻いていきます。

ロールケーキ

こんな感じに巻ければ完成です。後は冷蔵庫で1時間ぐらい冷やせばしっかり固まります。

ロールケーキ

こちらが冷やしたロールケーキになります。しっかりホイップクリームが固まって、全く垂れません。

後はこれを食べやすい大きさに切るだけですね。

ロールケーキの味

ロールケーキを切り分けましたので、食べていきたいと思います。

ロールケーキの割れない作り方

しっかり巻かれていて、割れないでロールケーキになりました。

生地の卵をしっかり感じられて、ふわふわなロールケーキになりました。ただ、生地が分厚すぎたので、半分だけ流して2個作るぐらいのほうが良かったのかもしれません。

ホイップクリームよりも生地の主張が強すぎました。卵焼き器で作る場合は材料を半分ぐらいがちょうど良さそうです。

ロールケーキが割れたときの対処法

割れない方法をお伝えしてきましたが、それでも割れてしまうことはあります。ボクも失敗して割れることも多いです。

そういうときにどうしたら良いのか?という対処法もお伝えします。

ロールケーキが割れたときの対処法

これとか割れてしまったロールケーキで、端のほうとか割れているのが分かると思います。

別に気にせずに食べても良いんですが、どうせならキレイにしたいですよね。

いちばん簡単な方法は余ったホイップを塗ったり、ホイップが余っていなければジャムとか塗るのが手っ取り早いです。

ロールケーキが割れたときの対処法

ちょっとホイップが垂れてきてしまっていますが、こんな感じに塗ってあげれば割れているのを隠すことができます。

ちゃんと飾り付けしてあれば、キレイになりますし割れているかどうかなんて分からなくなります。

なので、割れてしまったとしても気にせずホイップやジャムを塗ってみてください。

レシピ,洋菓子

Posted by ネイ