ちくわ火を使わないおつまみ!ベビーチーズを入れてレンジでチンするだけ

ちくわとベビーチーズが安かったので、これでおつまみを作っていこうかなと思います。
ちくわとチーズの相性は抜群ですし、お酒にも合うので おつまみにピッタリですよね。ただ、おつまみに時間かけるのって違うと思うんですよね。
大学芋がカリカリにならない1つの理由と簡単にカリカリにする2つの方法

秋も深まってきて、だんだん寒くなってきました。ずっと暑い日が続いて、このまま秋が来ないで冬になっちゃうんじゃないか?とか いつまでこんな暑い日が続くのか?と思ったんですが、ちゃんと秋になってくれてホッとしました。
寒くなる ...
キャベツの芯は食べられる!ウインナーとコンソメで簡単ポトフの作り方

キャベツは炒めたりサラダにしたりと使い勝手が良いので好きなんですが、芯がどうしても余っちゃうんですよね。
炒めても固いので、煮物とかに入れたりして使ったりもするんですが、いつも煮物を食べるわけでもないので、余りがちに…
竜王戦午後のおやつ藤井聡太と伊藤匠七段「ショートケーキ」&「和栗のモナカ」のお店と通販情報

第36期竜王戦七番勝負第2局 藤井聡太竜王vs伊藤匠七段の午後のおやつ情報
藤井聡太竜王:ショートケーキ+アイスティー(ストレート)
伊藤匠七段:MAISON CACAO 和栗のモナカと宇治本簀(ほんず)+抹茶
ブルボン「くだものみたいなゼロカロリーメロン味ゼリー」口コミ感想

ブルボンのゼリー「くだものみたいなゼロカロリーメロン」
他にもブドウやキウイのゼリーがあったんですが、メロン味にしてみました。0キロカロリーということで、ダイエットにも良いんじゃないかと思います。
他の味もある ...
竜王戦 藤井聡太竜王おやつ「京の秋の冨喜寄・西陣風味」お店と通販情報

竜王戦第2局:藤井聡太竜王vs伊藤匠七段 初日の午前のおやつ情報!
藤井聡太竜王:京の秋の富喜寄+ほうじ茶+アイスコーヒー
伊藤匠七段:フルーツ盛り合わせ+アイスティー(ストレート)
【第36期 #竜王 ...
高槻ソウルフードうどん餃子とは?まずいのか美味しいのか作って食べてみた

うどんが少し余っていて何か作れないかな?と思って調べてみたら、大阪・高槻市のソウルフード「うどん餃子」なるものがありました。
皮で包まない簡単な餃子で、餃子の具にうどんを混ぜて焼いて、餃子のタレやポン酢で食べるとのこと。
ヤマザキ「むしもっち黒ごま」口コミ感想!電子レンジで温めると美味しい?

ヤマザキ「むしもっち黒ごま」
黒ごまの蒸しパンってことでしょうか。袋の横から半分見えていますが、真っ黒ですね。見るからに黒ごまがいっぱい入っています。
袋の上からでも もちもちしているのが分かりますし、名前通り ...
かぼちゃプリンの分離しない作り方!二層になるならコレやってみて

秋ということでカボチャもたくさんお店に並ぶようになり安くなってきたので、いっぱい買っちゃいました。
これまでもカボチャのスイーツをいくつか作ってきたんですが、今回はカボチャのスイーツの中でもド定番 かぼちゃプリンを作ろうと ...
大学芋のたれ余りの使い道!フライパンもキレイになって美味しい♪

大学芋を作ったんですが、たれが少しフライパンに残って余りました。
ほんのちょっとだけなんですが、洗っちゃうのも もったいないなぁって気もしますし、せっかく甘いのでこれを使って何か作りたいなと思います。
大学芋のタレの ...