市販あんドーナツ冷凍保存!美味しい解凍は揚げるのか?トースターか?食べ比べ

この前食べたフジパンの「ちっちゃいあんドーナツ」
あと2個残っていて、冷凍保存しておきました。
カチカチに凍っていて冷たくなっています。
冷凍したので、そうなってもらわないと困るわけなんですが(^_ ...
イワシは骨まで食べれる!揚げるだけで美味しい骨せんべいに

イワシが豊漁とのことで、かなり安くなっていたのでいっぱい買ってきました。
何匹か焼いて食べて、あとは煮てから冷凍しておきました。2時間ぐらい煮れば骨も柔らかくなるので、骨を取ることなく簡単に食べられます。
焼い ...
卵白だけスフレチーズケーキ!アプリコットジャム代用にはちみつを塗ってみた

フロランタンを作ったときに卵黄だけ使って卵白が余っているので、これでスフレチーズケーキを作ろうと思います。
スフレチーズケーキといえば、上にアプリコットジャムを塗ってツヤを出すのが一般的ですが、アプリコットジャムはないので ...
チャーハン卵なし代用にマヨネーズで作れる?本当にパラパラになるのか?

ご飯が余ったので、チャーハンを作ろうと思います。
ただ卵を切らしてしまったので、卵を入れずにマヨネーズだけで作ろうと思います。マヨネーズは卵と油ですし、卵も油も入れずにマヨネーズだけでチャーハンになってくれるでしょう。
森永製菓アイス「ザ・クレープほろにがプリン味」感想!ミルクプリンとカラメルソースの味わい

森永「ザ・クレープほろにがプリン味」
夏に買っておいて食べるのを忘れていたヤツ。
ちょっと暖かくなったので、この機会に食べようかなと思って冷凍庫から出してきました。
クレープにプリンって絶対合います ...
フロランタン作り!ナッツなし・代用に落花生(ピーナツ)で

農家さんのところで落花生を売っていたので、それを使ってフロランタン作ってみようと思います。
フロランタンといえば、クッキー生地にキャラメルコーティングをしたナッツ類を乗せて焼きますが、落花生でも行けるでしょう。
ガナッシュを水飴と生クリームの代用にはちみつと牛乳で作る!フォンダンショコラも

もうすぐバレンタインということで、チョコもいっぱい売られて安くなってきたのでガナッシュを作ってフォンダンショコラにしようと思います。
まぁ板チョコはそれほど高くないですし、いつ買ってもそんなに変わらないですが、バレンタイン ...
薄皮パンは厚くなったし薄くない…薄皮クリームパンの断面を測ってみる

ヤマザキ「薄皮クリームパン」
定番の薄皮クリームパン。チョコパンとかつぶあんとか色々出ていますが、あんまり取り上げていなかったので、定番のものからレビューしていこうと思います。
薄皮パンはチョコパンしか取り上げ ...
新玉ねぎはカレーに合わない?まずい?新玉ねぎで美味しく作るにはコツがあります

この時期は新玉ねぎが安くなってきて、美味しい新玉ねぎがいっぱい食べられるのが嬉しいです。
ただ新玉ねぎだと合わない料理もあて、その代表的なのがカレーじゃないかと思います。新玉ねぎでカレーを作るとシャバシャバになってしまって ...
フライパンでチーズケーキを焼くと焦げる対策!クッキングシートなしでもOK

酸っぱい甘夏みかんで、チーズケーキを作れば濃厚なチーズにさっぱりとした酸味が加わって美味しいチーズケーキになってくれるんじゃないかと思い、甘夏みかんでチーズケーキを作ろうと思います。
チーズケーキはオーブンで焼いたりゼラチ ...