当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

りんごコンポート煮汁の活用!紅茶とグレープフルーツを入れてゼリー作り

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

以前作ったりんごのコンポート。そのときに出た煮汁を使ってゼリーを作ろうかなと思います。

煮汁にゼラチンを溶かして冷やすだけでゼリーは作れますが、それだとさすがに味気ないと言いますか、わざわざサイトに書くことでもないので、紅茶を混ぜてアップルティー風味にします。

そこにグレープフルーツも入れることで酸味もプラスして りんごとグレープフルーツの味を感じられるゼリーになればなと思います。

りんご煮汁とグレープフルーツの紅茶ゼリー材料

りんご煮汁とグレープフルーツの紅茶ゼリー

  • りんご煮汁:150cc
  • グレープフルーツ:1/4個
  • 紅茶:1パック
  • ゼラチン:5g

りんごの煮汁はお椀に入れておいたので、お椀に入っているのが煮汁です。

ゼラチンは煮汁の量によって変えてください。煮汁が多いとゼラチンも多くしないとゼリーになりませんし、煮汁が少ないと固めのゼリーになります。

煮汁は水を足したり作る量を減らしたりして変えられるので、そこで調整してください。

また、煮汁の甘さによっては砂糖を入れたりしてお好みの甘さにできます。

りんご煮汁とグレープフルーツの紅茶ゼリー作り方

(1)グレープフルーツを潰す

グレープフルーツを潰してタネと薄皮を取ります。薄皮も混ぜると苦くなるので、苦味のあるゼリーが好きであれば入れたままでも大丈夫です。

グレープフルーツ

(2)りんごの煮汁を沸かす

りんごの煮汁を沸かして紅茶を出します。

りんごの煮汁の紅茶

ちょっと分かりにくいですが、紅茶の色になりました。

(3)ゼラチンを溶かす

そしてゼラチンも混ぜて溶かしていきます。熱すぎる場合は鍋を揺らして少し冷ましてください。

りんごの煮汁でゼリー作り

(4)グレープフルーツと混ぜる

りんごの煮汁とグレープフルーツを混ぜていきます。

りんごの煮汁とグレープフルーツの紅茶ゼリー

グレープフルーツの果肉が混ざって良い感じになりました。爽やかなゼリーになってくれるんじゃないかと思います。

(5)冷蔵庫で冷やす

器に移して冷蔵庫で1時間ほど冷やします。

グレープフルーツと紅茶のゼリー

固まってプルプルのゼリーになってくれました。結構グレープフルーツの果肉たっぷりで、1/4個でも結構な量になりますね。

りんご煮汁とグレープフルーツの紅茶ゼリー味わい

グレープフルーツの果肉感をしっかり感じられるゼリーになりました。これだけグレープフルーツが多いとあんまりリンゴの煮汁と紅茶の味は感じないですが、グレープフルーツの酸っぱさの中にほんんりとした甘さが感じます。

思った以上にグレープフルーツが多くなるので、もう少しグレープフルーツを減らしても良さそうです。

はちみつプラス

このままでも食べられますが、もう少し甘さが欲しいなと思ったので、はちみつも入れてみました。

グレープフルーツと紅茶のゼリーにはちみつ

はちみつが固まりだしていますが、なんとか塗ってみました。グレープフルーツとほぼ色が一緒なので分かりにくいですが、上にはちみつが塗ってあります。

はちみつを入れたことで甘くなって、グレープフルーツの酸味と交わり、程よい酸味と甘味のバランスになりました。

やっぱり甘さが欲しいときは はちみつが良いですね。ちょっと入れるだけで甘くなりますし、だいたい何でも合いますし。かなり便利です。