ほうじ茶に合う和菓子作り!ナッツとさつまいもだけ芋ようかん

ほうじ茶のティーバックをもらえたので、それに合うような和菓子を作ろうと思います。
お茶なので和菓子のほうが合うと思うんですが、お茶とはまた違った独特の風味があるので、それに合うような和菓子が悩みどころ。
取りあ ...
チャーハンはレタスとキャベツどっちが美味しい?両方入れて作ってみた

タコライスでレタスとキャベツのどっちが美味しいのか?というのを試してみたので、今度はチャーハンでも試してみたいと思います。
タコライスのときはキャベツを炒めずに作ったので、硬さをモロに感じてしまいました。なので、キャベツだ ...
オーバーナイトオーツはヨーグルトと牛乳どっちが美味しい?食べ比べてみた

オートミールを牛乳などに浸して一晩寝かせるオーバーナイト。
牛乳以外にもヨーグルトや豆乳などを浸して食べるのも有名ですよね。ただ豆乳はないので、牛乳とヨーグルトを一晩浸してみて、どっちが美味しいのか食べ比べてみたいと思いま ...
あんまん揚げ焼きにして砂糖ときな粉まぶすだけ!簡単あんドーナツ作り

あんまんがシーズン終わりだからということで安くなっていて、5個入りが100円で買えました。
そのまま食べてももちろん美味しいんですが、せっかくなのでちょっとだけ手を加えたいなと思いまして、あんまんの生地とあんこを活かして ...
紅茶に合うクッキーを作りたい!リンゴコンポートの全卵クッキー

紅茶の茶葉をたくさんもらえたので、これに合うようなクッキー作っていこうと思います。
紅茶とクッキーの相性は抜群ですし、シンプルに普通のクッキーでもバタークッキーでも合うと思うんですが、どうせ作るならもっと紅茶に合うクッキー ...
市販のくるみだれと牛乳でクリームパスタを作ってみた

くるみだれが安くなっていたので、これを使ってクリームパスタを作ってみようと思います。
お餅用のタレなんですが、パスタにからめても美味しいでしょう。
丸美屋のお餅のタレは色々あって、以前は黒みつきな粉を食べたんで ...
チャーハンに玉ねぎが合わない…ベチャベチャになる対処法!入れるタイミングが大事

チャーハンの具は何入れても美味しいと思っていたんですが、意外と合わないのが玉ねぎ。甘くなって美味しくなる…と思いきや、ベチャベチャになってしまって美味しくないチャーハンに。
玉ねぎは水分を多く含んでいるので、炒めている最中 ...
ドーム型のゼリーケーキ作り!フルーツいっぱいで絢爛豪華に

アップルパイのために作ったリンゴの煮汁を使ってゼリーを作ろうと思います。
リンゴフィリングも残っているので、それと いくつかフルーツを入れてフルーツいっぱいのゼリーケーキを作ろうかなと考えています。
ドーム型の ...
リンゴの甘煮マフィン作り!重曹に酢混ぜれば苦くない!?

アップルパイを作るためにリンゴを煮たのがまた残っているので、これを混ぜてマフィンを作ろうと思います。
ベーキングパウダーがないので、重曹で膨らませようと思うんですが、重曹を入れると苦くなるんですよね。
マヨネー ...
りんごの甘煮をレモン汁の代用に柚子にしてアップルパイを作る

柚子を早く使い切りたいので、りんごを煮るのにレモン汁の代わりに使ってアップルパイにしようと思います。
チーズケーキも柚子で作って美味しかったし、美味しくなるでしょう。
ただ柚子を入れすぎると柚子の味が強すぎちゃ ...