当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

チョコレート,フルーツ,レシピ,洋菓子

Thumbnail of post image 011

プリンはお手軽に作れて美味しいんですが、蒸さないといけないので、その間 見ていないといけないのが大変ですよね。

冷やすだけで作るとなるとゼラチンを入れて固まる必要がありますし…

わざわざプリンを作るためだけにゼ ...

フルーツ,レシピ,洋菓子

Thumbnail of post image 070

以前アップルパイを作ったときに失敗したので再チャレンジ。

この前はりんごをウイスキーで煮て作ったんですが、今度はカスタードアップルパイにしようと思います。

カスタードを入れる場合 注意しないといけないのが焼いた ...

フルーツ,レシピ,軽食

Thumbnail of post image 057

ご飯が少し余っていて冷蔵庫に入れておいたんですが、そろそろ固くなってきたので早く食べたいなぁと。

どうしようかなと思ったんですが、チキンライスにすればケチャップの水分が入って固さも和らいでくれるかなと思ったので、チキンライ ...

フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 035

この時期は柚子がたくさん出てくるので、お風呂に入れたり砂糖漬けにしたりと色々使えて便利ですよね。

それでもスーパーで買うと良い値段するんですが、農家さんのところで安く買えるので助かっています。

りんごと一緒に砂 ...

フルーツ,コラム

Thumbnail of post image 080

りんごの変色防止として有名なのが塩水につけることですよね。

りんごにはポリフェノールが含まれていて、これが酸素と結びつくことで変色してしまうんですが、塩水をつけることで、ポリフェノールの働きを抑えてくれます。

...

フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 015

りんごと柚子を砂糖漬けにした残りを塩水につけておいたんですが、変色してきたので、アップルパイを作ります。

砂糖漬けはコレです。

変色を気にならないようにするためにウイスキーで煮てりんごのコンポートを作り、アップ ...

フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 188

柿ジャムを作ったときに残ったゆずとりんごを合わせて、砂糖とはちみつで付けていこうと思います。

柚子はそのまま食べると酸っぱすぎるので、砂糖漬けにして食べるのが多いんじゃないかと思います。ただ、砂糖漬けにする場合って砂糖いっ ...

ヨーグルト,フルーツ,レシピ,洋菓子

Thumbnail of post image 068

この前みかんの皮を使ってみかんジャムを作ったので、それを使ってチーズケーキを作ろうと思います。

ゼラチンで冷やし固めてレアチーズケーキにしても良いんですが、今回はオーブンで焼いてベイクドチーズケーキにします。

...

フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 081

みかん箱を買って、みかんをいっぱい食べたんですが、そこで残るのがみかんの皮。

これまでは捨てていたんですが、この皮でジャムが作れるというのを知って、試してみることにしました。

ジャムといえば鍋で煮詰めて作るのが ...

洋菓子,フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 011

柿ジャムをせっかく作ったので、パウンドケーキにしてみようと思います。

この柿ジャムですね。

レモン汁は使わずに柚子と砂糖だけで作ったんですが、ちゃんととろみがついてジャムになってくれました。柚子の味も加わって、 ...