当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

3つだけで簡単美味しいアップルデニッシュの作り方|パンの耳・りんご・はちみつだけ!

2024年3月20日

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

アップルデニッシュ

何もないときに良く作って食べているんですが、美味しくて簡単に作れるアップルデニッシュの作り方をご紹介します。

必要なのはパンの耳、リンゴ、はちみつだけです。パンの耳がなければ普通のパンで良いですし、はちみつもマーガリンやジャムでも代用できます。

はちみつは甘くする意味もあるんですが、それよりもパンをくっつける意味が強いです。なので、焼いてくっつくものなら何でも良いです。

最悪くっつかなかったとしても、挟んで食べればいいので、パンの耳とリンゴだけでもできます。甘くしたいのであれば、砂糖入れればいいですからね。

パンの耳とリンゴさえあればできますし、アレンジも無限にできて、クリームやカスタードを入れたり、小豆を入れたりと何入れても美味しいです。

リンゴをサツマイモなどに変えるというのも手ですね。

あるもので何でもできるので、ぜひ作ってみてください。

アップルデニッシュの材料

アップルデニッシュの材料

パンの耳:1枚
リンゴ:1/4個
はちみつ:適量

冒頭で申した通り、これだけですね。リンゴは1個も必要ないです。1個全部入れてしまうと溢れてしまうので、リンゴ1個使う場合はパンの耳を増やしたり、2個作ったほうがいいです。

パンの耳1枚でリンゴ1/4個だけ使っても残りが余っても仕方ないという場合は、焼きリンゴがおすすめです。

リンゴを焼いてハチミツをつけて、柔らかくして食べると美味しいですよ。

また、甘いアップルデニッシュを食べたい場合はお好みで砂糖も入れてください。より甘くなって美味しいですよ。

アップルデニッシュの作り方

まずはリンゴを切っていきます。

リンゴを切る

リンゴの食感を残したほうがボク的には美味しいので、これぐらいにします。リンゴの食感をなくしたい場合はもっと切っても問題ありません。ただ、焼けば柔らかくなりますので、リンゴの固さはなくなります。

リンゴの皮に関しては、剥いてもいいんですが、剥かなくても大丈夫です。ここも好みの問題ですね。ボクは食べられるものは何でも食べたいですし、剥くのもめんどくさいので、このまま焼いていきます。

リンゴを焼く

フライパンにバターか油を敷いて、リンゴを焼いていきます。焼きりんごも作りたいので、一緒に焼いていきます。奥の大きめのリンゴが焼きりんご用ですね。

リンゴにハチミツをかける

リンゴにハチミツをかけます。かけるタイミングはいつでも大丈夫です。ちょっと焼いてからでもいいですし、すぐにかけても問題ありません。

どっちもやったことがあるんですが、そんなに変わらなかったです。

ちゃんと甘くなりますし、柔らかくなります。固いと食べにくいので、しっかり柔らかくなるまで焼くことが大事です。ただ、焼きすぎると焦げてしまうので、注意が必要です。

弱火でじっくり焼いていくのがおすすめです。強火にしてしまうと焦げる割に中まで火が通らなくて固くなってしまいます。なので、弱火~中火で焼いていきましょう。

リンゴデニッシュの作り方

リンゴが柔らかくなってきたので、これでOK。ちょっときつね色になるぐらいですね。しっかりとしたきつね色までいかなくても大丈夫です。

アップルデニッシュのパン作り

パンの中に入れるリンゴは完成したので、続いては生地のパンの耳のほうですね。

まずは半分に折ります。

パンの耳を折る

半分に切ってしまってもいいですし、折り目をつける程度でも大丈夫です。

そして、下半分にリンゴを置きます。

パンの耳にリンゴを置く

上半分と端にハチミツを塗っていきます。ハチミツを塗ることで、甘くなりますし、しっかりくっついてくれるようになります。

パンの耳にハチミツを塗る

パンを折ってリンゴを挟み込みます。

アップルデニッシュ簡単レシピ

トースターで2分ぐらい焼いていきます。

アップルデニッシュ簡単な作り方

少し焼き目がついたら完成です。ふわふわなのが好きなら、焼き目はつけずに1分ぐらいで良いですし、カリカリなのが好きならしっかり焼くのがおすすめです。

アップルデニッシュの味

リンゴの甘さとパンのサクサク感がマッチしていて、美味しいです。

ハチミツを結構入れているので、かなり甘くなっているので、甘いのが苦手な場合はハチミツの量を減らして調整してください。

逆にもっと甘くしたい場合は、リンゴを焼く際に砂糖を入れてもいいですが、はちみつだけで十分甘くなりますので、まずはハチミツだけでやってみて欲しいなと思います。

フルーツ,レシピ

Posted by ネイ