Pasco推奨のシナモンロールの美味しい食べ方がガチでウマすぎた
Pasco(パスコ)のシナモンロールです。
パスコは食パンから菓子パンまで色んなパンを作っていて、「超熟」の食パンは有名ですよね。高級食パンであんまり手が出せないんですが、ふわふわな食パンで、一度食べれば違いが分かります。
そんなパスコが作る菓子パンですので、ハズレはないでしょう。美味しいのは食べる前から分かりきっていることなので、美味しいかどうかの話じゃありません。
味の深さとか風味を楽しみたいですし、それがちょっとでも伝えられたらなと思います。
絶対に見るな!カロリーはヤバい
ちょっと裏にして確認したんですが・・・
カロリーはかなりヤバいです。。。
エネルギー:424kcal
タンパク質:7.1g
脂質:20.2g
炭水化物:53.4g
食塩相当量:0.7g
424キロカロリーはヤバいって(^_^;)
ご飯茶碗一杯(150g)で、234kcalなので、だいたいご飯2杯食べたのと同じぐらいってことです。
それって1食分あってもおかしくないレベルですよね。
カロリーを気にしてちゃこれは食べられないですね。食べないという選択肢はないので、運動を頑張ることにしましょう。
シナモンロールを取り出す
では、シナモンロールの袋を開けて中を取り出していきたいと思います。
袋の中からでも分かっていたことですが、かなり大きいですね。下にはしっかり台もついていて、高級感が増しています。
そして、たっぷりの砂糖。砂糖の垂れ具合が最高に美味しそうです。
香りも開けた瞬間から甘い香りが漂っていて、取り出してから袋の中も嗅いでみたんですが、甘い香りとシナモンの香りが混ざって、すごい良い匂いでした。
何から何まで最高です。
シナモンロールの断面
続いて、シナモンロールを切っていきたいと思います。
中は白い普通のパンという見た目ではありますが、かなりベタベタしているので、砂糖がしっかり中まで入っていそうです。
切るときに弾力もスゴかったので、かなり詰まっています。
シナモンロール推奨の食べ方
パッケージの裏を見たときに目に入ったんですが、美味しい食べ方が書かれていて、電子レンジで20秒ほど温めるとふんわりして美味しいとのこと。
あのパスコが推奨している美味しい食べ方ですし、これは試すしかないですよね。
普通に温めないで食べたのとどう変わるのかも調べていきたいので、半分は温めて半分は温めないでそのまま食べてみたいと思います。
メーカー推奨の食べ方で、あのパスコさんが言っているんですし、すごい楽しみです。
シナモンロール温めてみた
ということで、半分を20秒だけ温めてみました。
半分なので10秒かなとも思ったんですが、温まらないと美味しくならないかなと思って、20秒にしておきました。
ちなみに右が温めたほうで左がそのまんまのほうです。
砂糖が少し溶けてテカっているのが分かるでしょうか。シナモンの香りも強くなって、シナモンロールから美味しさを主張されている気がします。
シナモンロールの味は?
では、実際に食べてみたいと思います。温めたほうと温めていないほうを食べ比べてみますね。
温めると・・・
冷めちゃうと変わらなくなってしまうので、まずは温めたほうから食べてみたいと思います。
パッケージに書かれていた通り、ふっわふわでシナモンの味と砂糖の甘さが混ざり合い、すごい美味しいです。シナモンがかなり入っているようで、砂糖の甘さを消すようにシナモンが主張してきます。
そのままの味
続いて、温めていないほうを食べてみます。
ふわふわなのは間違いなく温めたほうですし、温めないとちょっとボソボソ感がありますが、砂糖の甘さが強くなって、シナモンよりも砂糖のほうが強くなる感じがします。
もちろん、温めなくてもシナモンの味はちゃんとしますし強いんですが、温めたほうがより強くなる気がします。
やっぱり温めないほうが砂糖が固まっているので、砂糖の味が強くなるんですかね。
どっちが美味しい?
間違いなく温めたほうが美味しいですね。
パンがふわふわになるのがデカくて、ボソボソのパンよりもふわっふわのほうが美味しいです。
さすがメーカー推奨の食べ方ですね。普通に食べても美味しいシナモンロールがより美味しくなりました。
ここまでパンが生き返るのであれば、菓子パンは一度レンチンしてから食べるのもアリかもしれないですね。それだけでも全く違う食感になりそうです。
シナモンロールの欠点としては、砂糖が多くて手がベタベタになるので、何かしながら食べるのには向いていません。それとカロリーが高いこと以外は最強だと思います。
それとシナモンが苦手という場合は食べないほうがいいですが、さすがに「シナモンロール」をシナモンが苦手な方は食べないでしょうし、そこは大丈夫でしょう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません