当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

フルーツ,レシピ,洋菓子

No Image

りんごとさつまいものタルトケーキを作りました。

さつまいもをペーストにしてタルト生地の上に塗って、その上にリンゴを薄切りにして並べました。

以前フルーツタルトを作ったときに生地が割れてしまったので、今回は割れな ...

フルーツ

Thumbnail of post image 135

リンゴジャムを作る際にレシピを調べるとだいたい「レモン汁」が入っていると思います。リンゴジャムは甘くしたいのに酸味の強いレモン汁は入れなくない…という人もいるでしょう。

ただリンゴジャムに限らずフルーツのジャムを作る場合は ...

洋菓子

Thumbnail of post image 107

ヤマザキのチョコブッセを買いました。

説明不要の定番中のド定番ですね。

ふんわりとしたブッセの生地にカスタードとかコーヒーとかも人気ですが、チョコにしてみました。

ただ調べてみるとブッセってこのパン ...

フルーツ

Thumbnail of post image 034

ジャムを作るときに好きな果物を煮詰めていくと思いますが、いくら煮詰めてもとろみがつかなかったり、そもそもどれぐらい煮詰めて どれぐらいのとろみになればいいのかというのも難しいところですよね。

ボクもリンゴのジャムを作ったん ...

フルーツ,洋菓子

Thumbnail of post image 196

作ったりんごジャムにクリームチーズを入れてマフィンを作りました。

型がなくベーキングパウダーもないので、ちゃんとしたマフィンの形になってないですし、膨らんでいないんですが、リンゴのジャムを入れたことで甘くて美味しかったです ...

フルーツ

Thumbnail of post image 079

リンゴジャムは皮ごと切ったりミキサーにかけたりして作ったり、皮や種は取って作ったりと色んな作り方がありますよね。

皮や種を取る理由が「見た目」と「食感」でしょう。皮や種を入れると見た目が変わってしまうのとジャムの滑らかさを ...

洋菓子

Thumbnail of post image 144

モンテールの「牛乳と卵のシュークリーム」を買ってみました。

この高級感のあるパッケージ!

良いですよね。

やっぱりパッケージって大事だと思うんですよね。もちろん味が一番大事なのはそうなんですが、一番 ...

パン,フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 037

昨日作ったリンゴジャムをどう使おうと思ったときにやっぱりまずはトーストかなと思い、クリームチーズと一緒に塗って食べてみたいと思います。

昨日作ったリンゴジャム→

リンゴジャムだけでもいいんですが、チーズもありま ...

フルーツ,レシピ

Thumbnail of post image 177

リンゴジャムを作りたいなと思ったんですが、レモン汁がなくて冬に買ったゆずがまだ残っていたので、ゆずで代用して作ってみたいと思います。

レモン汁は味はつけるのもあるんですが、とろみをつけるために必要で、ゆずでもとろみをつけら ...

レシピ,洋菓子

Thumbnail of post image 155

ホットケーキの材料といえば、牛乳・卵・薄力粉・砂糖。あるいは薄力粉と砂糖を両方入っているホットケーキミックスを使うかになると思います。

材料混ぜて焼くだけのお手軽スイーツで、ちょっと小腹が空いたときに便利です。