当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

市販あんぱんは冷凍できるか?美味しい解凍方法は電子レンジかトースターか

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

フジパンのくるみあんぱんが安くなっていたので買っておいて冷凍しておきました。

フジパンくるみあんぱんコリコリのクルミが美味しい

これ結構美味しかったので安く買えたのはラッキーでした。

ただすぐに食べられなかったので、冷凍してしまったんですが、できるだけ美味しい解凍方法を探っていこうかなと思います。

といっても、普通の電子レンジとトースターでの解凍しかないんですが、どっちで解凍したほうが美味しくなるのか?試してみたいと思います。

冷凍あんぱんの開封

まずは冷凍しておいたくるみあんぱんがどうなったのか?袋から出してみます。

あんぱんは冷凍できるか

しっかり氷がついて、カチコチに凍っています。

ちなみに消費期限は2023年12月27日でした。

今が2月5日なので、1ヶ月ちょっと過ぎたぐらいですね。冷凍なので1ヶ月ぐらいは消費期限過ぎても大丈夫だと思います。

パンは置いておくとカビてきますが、冷凍しておけばカビることもないですからね。

あんこが悪くなる可能性もありますが、凍っていれば悪くなるのも緩やかになります。なので全く問題なく食べられるでしょう。

あんぱんの解凍方法

後はどうやって解凍するか?ですね。

ただ電子レンジにそのまま入れてしまうと固くなってしまうので、お皿に少しだけ水をつけてレンチンします。

水はお皿に乗せるだけでパンにはつけません。パンを濡らしちゃうと水を吸ってしまうので、お皿の上に1滴2滴乗せるだけで十分です。

それとトースターでアルミホイルを巻いて焼くのを試してみます。

トースターに直接入れて焼いても良いんですが、温度が高くなりすぎるので、焦げてしまいます。なので、トースターのほうはアルミホイルを巻いて焼きます。

冷凍あんぱんを解凍

半分に切ってお皿の上の半分は電子レンジで、アルミホイルを巻いたのはトースターで解凍していきます。

お皿の上に見えないと思いますが水を少し乗せてあります。ラップをせずにこのまま電子レンジへ。アルミホイルを巻いたほうはトースターに入れます。

冷凍あんぱんを解凍

左が電子レンジで右がトースターで解凍したくるみあんぱんです。

電子レンジは1分ほど温めて、あんこが出てきて柔らかくなりました。

トースターのほうはあんこがなかなか温まらず、7分かかりました。硬さが残っていて普通の あんぱんぽさがあります。

どっちが美味しいのか?食べ比べてみたいと思います。

解凍くるみあんぱんの味わい

まずは電子レンジで温めたほうから食べてみます。

電子レンジ

しっかり解凍されたもののレンジで温めた硬さが出てきました。

ちょっとガムっぽいというかくっつくような硬さになるんですよね。

水を入れると そうなりにくくなるので、水を入れて温めたんですが、それが出てしまいました。

普通に食べるあんぱんとは違い食感は悪くなってしまっているものの中のくるみあんぱんはちゃんと解凍されていて美味しいです。1分で解凍できる手軽さがありますし、それを考えたら悪くはないです。

トースター

続いてトースターで解凍したほうも食べてみます。

外側はカリカリサクサクで中はふわふわで美味しいパン生地になりました。中のあんこは冷たさが残っているものの凍っている感じはなく、ちゃんと解凍されています。

甘いあんこの中にコリコリとしたくるみの食感が感じられて、美味しいです。

7分温めてもまだ冷たいとなると、ちゃんと温めるためにはもっと焼かないといけないんでしょうね。

普通に食べるのとは違い、サクサクとした食感が追加されるものの全然悪くない…どころか美味しいですし、美味しく食べるのであればトースターで解凍するのがおすすめです。

ただ解凍するのに時間がかかるので、7分8分も待ってられないという場合は電子レンジで解凍して食べるのが良いと思います。

1分で解凍できますし、別にマズいわけではないので。

どっちも美味しいですが、より美味しく食べるのであればトースターで、早く食べるのであれば電子レンジで解凍するのが良いと思います。

パン

Posted by ネイ