当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

苦くない柚子茶の作り方!はちみつと砂糖のみ簡単レシピ

2023年2月1日

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

苦くない柚子茶

柚子が何個か残っていて、そのまま食べるってものでもないですし、かけるにしても何かけても美味しいってわけでもないので、結構使うのに限られちゃうんですよね。

で、使おうと思ったときには忘れてしまって、そのまま食べてしまって、結局使えずじまい・・・

なんてことがほとんどで、ずっと残ってしまっているんですが、さすがに使わないともったいないなと思って、柚子の使い方を調べたら、柚子丸ごと使ってお茶にすると美味しいというのを知って、それを試してみようと思いました。

さすがに種は使わないみたいですが、皮も使って柚子茶にするので、苦くならないのかが心配ですが、ちゃんとそこもやり方があって、苦くならないようにできるようです。

なので、余っている柚子を柚子茶にして飲んでみようかなと思います。

材料

柚子茶の材料

柚子:2~3個
砂糖:柚子皮の重さ分
はちみつ:適量

必要なのはこれだけです。

柚子に砂糖とはちみつを入れるだけなので、やること自体は至ってシンプル。なんせお茶なので、そんなに難しいことはないですよね。

そうは言っても、ただ入れるだけではあの酸っぱいのが甘くならないので、ひと手間ふた手間は加える必要があります。

そのひと手間ふた手間をやっていきます。

ゆず茶の作り方

まずは柚子を洗って、半分に切っていきます。

柚子を半分に切る

果汁を絞っていき、種は取り除きます。果汁が入っていた袋は柚子の皮についたままでOK。

柚子果汁

皮の重さを計って、その重さ分の砂糖を果汁に加えていきます。

皮の重さ

140gぐらいなので、140gの砂糖を加えます。

柚子果汁に砂糖を加える

どっさり砂糖を入れたら、軽く混ぜておいて、ひとまず果汁はこれでOK。

後は皮のほうですね。皮は千切りにしていきます。

柚子果汁の千切り

これを鍋に水と一緒に入れて茹でていきます。

柚子皮を茹でる

沸騰したら、一度これを捨てます。これも苦味を消すために大事で、柚子の皮に含まれている苦味が出て、お湯の中に入っています。それを捨てることで、苦味が流れてくれます。

茹でた柚子皮

再び水を入れて沸騰させていきます。

柚子皮を茹でる

沸騰したら、果汁と砂糖を混ぜたものを入れて、弱火で10分茹でます。

柚子皮を茹でる

10分経ちました。後は冷ましたら、味を見て酸っぱかったらはちみつを入れて完成です。

苦くない柚子茶の作り方

柚子茶の味

柚子茶

苦いとか酸っぱいとかはなく、ちょうどよいです。あれだけ砂糖を入れましたが、そこまで甘くもないです。

ちょうど中和されていますね。柚子の酸っぱさが分かります。

はちみつも入れてみる

せっかくなので、はちみつも入れてみました。

はちみつ入り柚子茶

はちみつを入れるとしょうが湯のような味になり、これはこれで美味しいです。

はちみつを入れるのは結構アリな気がします。

柚子皮は?

柚子の皮も食べてみたんですが、少しだけ苦味があるものの、食べられないほどでもありません。

さすがに何個も食べるのは大変ですが、少しだけならお茶を飲みながら食べてもいいかなという感じです。

ドリンク,レシピ

Posted by ネイ