雪印クリームスイーツプリンは混ぜる?美味しい食べ方は?
雪印メグミルクのクリームスイーツプリンを買ってみました。
横から少しだけ見えるんですが、上に生クリームがあって、その下にカスタードクリームになっていて、2層のクリームになっているようです。
そして、その下にはカラメルソースですね。
プリンはカスタードとカラメルは混ぜるべきなのか、そのまま食べるべきなのかというのはいつも疑問に思います。見た目的にそのままのほうがキレイなので混ぜないで食べるんですが、下に残ったカラメルを食べるときにほろ苦さがあり、プリンと混ぜたほうが美味しいのかな?といっつも考えちゃうんですよね。
なので、今回は半分混ぜて半分混ぜないで食べてみようかなと思っています。
しかも今回はクリームまで入っていますので、これを混ぜたらどうなるのか?楽しみです。
雪印クリームスイーツプリンをオープン
「クリームが飛び散らないようにゆっくりOPEN」とあけくちのところに書かれていますので、注意書きに従ってゆっくり開けていきましょう。
横から見た通り、上は生クリームが敷き詰められています。
クリームは立っていない状態で、とろとろの状態です。牛乳ほどのサラサラじゃなくて、とろみがあります。
傾けると流れてしまうので、倒すのは厳禁ですね。
雪印クリームスイーツプリンの味
まずは上のクリームから。甘みのあるクリームで、カスタードプリンの味が入っています。
クリームもしっかりプリンの味になっていて、普通の生クリームではないですね。
続いて、中のカスタードプリンも食べてみます。
中のほうがよりカスタードの味が強くなっていて、より甘味が増しています。
2層の味の差が出ていて、美味しいです。
雪印クリームスイーツプリンを混ぜる
では、クリームから下のカラメルまで全部混ぜてみたいと思います。
半分だけ混ぜて、下にあったカラメルを上に持ってきました。ただ、結構クリームが多くて、なかなかカラメルを引っ張り出すのが難しいですね。
混ぜてもクリームが全部かき消して白くしていってしまいます。
それでも、なんとか混ぜることができたので、クリームとカスタード、カラメルが混ざった状態でどんな味になるのか食べてみたいと思います。
カラメルのほろ苦さが強いので、カスタードの甘さに負けていません。しっかりマッチしていて、高級スイーツを食べているような深みのある味になりました。
これ混ぜるのもかなりアリですね。
甘さは普通に食べたほうが強いですが、カラメルと混ぜることで、味に深みが出ます。
クリームスイーツプリンの美味しい食べ方
混ぜるのと混ぜないで食べるのと両方試してみたんですが、単純に甘さだけで行ったら、混ぜないほうが甘いです。
ただ、混ぜることで甘いプリンにカラメルのほろ苦さが加わるため、よりプリンの味を引き立ててくれます。
純粋に甘いのが食べたいのであれば、混ぜないほうがいいですが、味わい深いスイーツを食べて余韻に浸りたいのであれば、混ぜたほうがいいです。
100円のプリンなのに高級なプリンをいただいているような感覚になります。
しかも何がスゴいって、クリームが全部白くしてくれるので、混ぜてもプリンのぐちゃぐちゃ感が薄まるんですよね。
どうしてもプリンを混ぜると見た目的にイヤって人はボクだけじゃないと思うんですが、このプリンは上にクリームが乗っているので、クリームでグチャグチャを隠してくれます。
なので、混ぜても良いプリンになっているというのがこのクリームプリンの魅力じゃないかと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません