ヤマザキ「チョコホイップロール」濃厚ビターなチョコソースが最高!
ヤマザキ「チョコホイップロール」
明らかにチョコたっぷりなパンを見つけて、チョコ好きとして食べないわけにはいかないなと即購入。
「チョコ風味のロールパンにチョコホイップクリームとチョコソースをサンド」とのことで、パンもホイップも全部チョコのチョコづくし😍
後は甘い系なのか苦い系なのかですね。チョコの菓子パンは甘くなっているものもチョコの苦みが強いのもあるので、そのどちらなのか? というのも楽しみです。
チョコホイップロールのカロリー
- エネルギー:258kcal
- たんぱく質:6.7g
- 脂質:6.0g
- 炭水化物:44.2g
- 食塩相当量:0.7g
平均的な菓子パンのカロリー量ですね。大きいものだと400キロ超えるものもありますが、サイズ的にも妥当なカロリー量じゃないかと思います。
原材料
チョコスプレッド(国内製造)、小麦粉、チョコフラワーペースト、糖類、マーガリン、卵、ショートニング、生クリーム、ココア、パン酵母、準チョコ、植物油脂、食塩、還元水あめ、米ぬか抽出物、植物性たん白/加工デンプン、グリシン、乳化剤、膨張剤、香料、カラメル色素、pH調整剤、増粘多糖類、カゼインNa、リン酸塩(Na)、セルロース、保存料(ソルビン酸K)、イーストフード、酸味料、甘味料(スクラロース)、グリセリンエステル、V.C、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
小麦粉よりもチョコのほうが多い! チョコスプレッドはおそらく、チョコソースなんでしょうね。チョコフラワーペーストに生クリームを加えて、チョコホイップにしているんじゃないかと思います。
そこにさらに準チョコまで入っているということで、かなりチョコの量は多そうです😍
六甲山麓牛乳ホットケーキ開封
- 縦:5cm
- 横:16cm
- 高さ:3cm
- 重さ:75g
思ったよりも黒いですね🤨
パン自体もチョコ色になっていて中のチョコソースも真っ黒ですし、全部チョコ!って感じのパンです。これはチョコ好きとしては期待せざるを得ないでしょう😎
裏側
裏も真っ黒になっていますが、焦げた黒さではないですね。チョコかココアの入った黒さで、端のより黒いところが焦げも入って より黒くなっていそうです。
そう考えると焦げ自体は少なそうで、かなり柔らかいパンになっていそうです。
チョコホイップロール断面
上に黒いチョコソースが乗っていて、その下にはチョコホイップがたっぷりはいっていました。
こうしてみるとチョコソースの黒さが際立ちますね😎
ホイップにもチョコが入っていても、白く感じます。パン自体黒くなっているので、余計に白く感じるというのもありそうです。
このチョコソースにチョコホイップの入ったチョコパン! チョコづくしでチョコ好きとしてかなり楽しみです。
チョコホイップロールの味わい
パン生地
ふわふわで柔らかいパンで、チョコ感もあります。
原材料的にココアも入っているんでしょうが、チョコもしっかり入っていて、パンだけでもチョコを楽しめます。
チョコホイップ&クリーム
チョコホイップとチョコクリームをどっちかだけ食べるのは難しそうなので、両方いきたいと思います。
ビター感のある苦いチョコソースに甘いチョコホイップが加わって程よい甘さになります。ただ後味はチョコの苦みのほうが上回り、最後はチョコの苦みが勝りますね。
かなり濃厚なチョコ味になっていて、チョコ好きとしては最高のパンですね😍
ただ、チョコの苦みも結構あるので、そこで好き嫌いは分かれそうです。チョコの苦みが苦手な人は避けたほうが良いでしょうね。
苦みも含めてチョコが好きって人なら、濃厚なチョコ味が楽しめるので美味しく食べられると思います😎
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません