ヤマザキ「ハム塩バターパン」味わいとアレンジレシピ

ヤマザキ「ハム塩バターパン」
ロレーヌ岩塩を使ったパンで、食塩の中の25%使っているようです。
そもそもロレーヌ岩塩が分からないので調べてみたんですが、フランスの北東部にある地方で、岩塩鉱に水を入れて煮詰めて再 ...
パスコ「おいしいシューロール カスタード&ホイップ」味わいと感想

パスコ「おいしいシューロール カスタード&ホイップ」
シュークリームをイメージしたパンとのことで、美味しそうなのを見つけたので買ってみました。
パスコのサイトを見たら、9月にリニューアルされたとのことで、秋冬に ...
ヤマザキ「うぐいすぱん」は美味しい?食べた味の感想

ヤマザキ「うぐいすぱん」
うぐいすあんの入ったうぐいすぱん。これも有名ですよね。色んなところで出していますし、昔からあるイメージです。
いつからあるのか?歴史を調べてみたら、1929年(昭和4年)に木村屋という ...
ランチパックのツナマヨは電子レンジとトースターで焼くのはどっちが美味しい?

ヤマザキ「ランチパック ツナマヨネーズ」
定番のツナマヨですね。おにぎりのツナマヨも美味しいですが、ランチパックも美味しいんですよね。
おやつに食べるのも良いですし、朝とかお昼に食べるのも良くて、忙しいときにピ ...
第一パン「大きなデニッシュ クリーム」は冷凍しても美味しい?凍らせて食べてみた

第一パン「大きなデニッシュ クリーム」
第一パンの大きなデニッシュ シリーズが種類豊富でどれも美味しいので、色んな味を食べています。
といっても、いま食べたのはりんごとチョコの2種類だけですが。
チ ...
生こっぺ あんほいっぷフジパンの口コミ・レビュー!生コッペパンは美味しいのか?

フジパンの「生こっぺ あんほいっぷ」
フジパンの「生こっペ」に色んな味が出ていて、種類が増えています。最初は普通の「生こっぺ」だけでホイップクリームの入った生コッペパンでした。
そもそも生のコッペパンって何?っ ...
パスコ低糖質クリームパンは美味しい?カスタードクリームパンと徹底比較

パスコ「低糖質クリームパン」
パスコの低糖質パンシリーズ。低糖質ソーセージパンを以前食べたんですが、低糖質とか関係なく普通に美味しくて、クリームパンも美味しいんじゃないかと思って、クリームパンも買ってみました。
フジパン「黒コッペ クリームサンド」が高カロリーで太るけど美味しい!

フジパン「黒コッペ クリームサンド」
黒糖を使った黒いコッペパン。
調べてみたら、昭和30年代から続くパンだそうで、一度廃れてしまったものの、ミルククリームをあわせることで復活。再び人気のコッペパンに。 ...
ヤマザキ「マロンクリーム&ホイップサンド」高カロリーで美味しい

ヤマザキ「マロンクリーム&ホイップサンド」
もう栗の時期なんですね。さすがに早いような気もしますが、ヤマザキからマロンの菓子パンが出てきているようです。
栗のパンも美味しいですし、これからもっと増えてくれるでし ...
第一パン「大きなデニッシュりんご」公式の美味しい食べ方が全く別のパンになった

第一パン「大きなデニッシュりんご」
第一パンの「大きなデニッシュ」シリーズ。以前チョコを食べたんですが、今度はりんごにしてみました。
デニッシュといえば、りんごも美味しいですよね。アップルパイみたいな感じで、り ...