ベビーチーズとヨーグルトのレアチーズケーキ!生クリーム使わない簡単な作り方
ベビーチーズとヨーグルトを使ってレアチーズケーキを作りたいと思います。
普通はレアチーズケーキはクリームチーズを使うことが多いですがナチュラルチーズのベビーチーズでも行けるでしょう。どんな感じになるのかは分からないですが、試してみたいと思います。
生クリームはもちろん入れても良いんですが、今回は使わずに作ります。入れれば ふわふわになってより美味しいレアチーズケーキになってくれると思います。
レアチーズケーキの材料
- ベビーチーズ:1個
- ヨーグルト:100g
- ゼラチン:2.5g
- 砂糖:大さじ1
- クッキー:2枚~3枚
- バター(マーガリン):10g
クッキーとバターは土台用です。土台が必要なければなくても大丈夫です。土台を作る場合でもクッキーの種類は何でも大丈夫です。お好みのクッキーで作ってみてください。
レアチーズケーキ作り方
土台作り
まずはレアチーズケーキの土台をクッキーで作っていきます。
(1)クッキーを潰す
クッキーを袋に入れて潰します。しっかり揉んで粉末状にします。
揉むときに強くやりすぎてちょっと袋が破けてしまったので、優しく揉んだほうが良いですね。
(2)マーガリンを混ぜる
マーガリン10gを電子レンジで30秒ほど温めて溶かします。そして、クッキーの粉末が入った袋に入れてマーガリンを混ぜます。
しっかり混ざると固まってきます。全体にマーガリンが混ざってマーガリンで濡れればOKです。
(3)型に塗る
型にクッキーの粉末とバターの混ぜたものを塗っていきます。型がなければ牛乳パックでもグラタン皿でも何でも良いです。
グラタンを食べた紙皿があったので、これを型代わりに作っていきたいと思います。
これを冷蔵庫に入れておきます。
レアチーズケーキ作り
(1)ヨーグルトと砂糖を混ぜる
ヨーグルト100gと砂糖大さじ1を入れて混ぜます。
ヨーグルトは水切りをする必要もなく、そのままで大丈夫です。
(2)ゼラチンとチーズを溶かす
水30ccとゼラチン2.5gを混ぜてベビーチーズ1個を入れて、電子レンジで30秒温めて溶かします。
溶けたゼラチンとチーズを混ぜ合わせます。チーズがなかなか混ざらないので、押しつぶしながら溶かしてください。
(3)ヨーグルトに混ぜる
チーズとゼラチンをヨーグルトに入れて混ぜます。
チーズが混ざってクリーム色になり、良い感じのレアチーズケーキの生地になりました。
(4)冷やす
クッキー生地を敷いた型の上にレアチーズケーキの生地を流していきます。
ちょっと上からとんとん落として空気を抜きます。
少し寒くなってきたのでゼラチンが固まりだして、すでにレアチーズケーキができ始めていますが、このまま冷蔵庫に入れて冷やしていきたいと思います。
この分だと30分ぐらい冷やせばできそうですが、1時間~2時間は冷やします。
(5)型から外す
2時間ぐらい経ちまして、レアチーズケーキが固まりました。
後は型から外していくだけですね。別に壊してしまっても良いんですが、壊さずに周りを切って空気を入れます。
底まで空気が入ったら簡単に外すことができます。
土台だけ紙皿にくっついてしまい、レアチーズケーキにくっついてくれませんでした。
なんとか外すことはできたんですが、これじゃ土台とは言えませんし、土台だけ作り直します。
(6)土台の作り直し
袋の中に入れて揉みます。
後はこれをレアチーズケーキに直接塗っていくのが一番簡単でしょう。
塗りムラはありますが、どうせ土台ですし ひっくり返せば分からなくなるので良いでしょう。
(7)切り分ける
後は切り分けてひっくり返したら完成です。
失敗はあったもののなんとか作ることができました。
後はレアチーズケーキといえばブルーベリーってイメージがありますし、ブルーベリージャムも塗ってみようかなと思います。
かなり滑りやすくて乗せにくかったですが、ブルーベリージャムも乗せられて、これで良いでしょう。
レアチーズケーキの味わい
では食べていきましょう。
ヨーグルトの酸味と塩キャラメルクッキーの土台の甘さが交わって美味しいです。
ブルーベリージャムの甘さと酸味もレアチーズケーキにピッタリですし、やっぱりレアチーズケーキにはブルーベリージャムですね。
土台のクッキーの味によってもかなり味が変わりそうですし、土台を変えるだけでも色んな味のレアチーズケーキを楽しめると思います。
ベビーチーズでも普通のレアチーズケーキと変わらないですし、全然悪くないですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません