ヤマザキ「ピーナッツクリームサンド」甘すぎず食べやすい

ヤマザキ「ピーナッツクリームサンド」
定番のピーナッツクリーム。色んなところで色んなピーナッツクリームのパンができていて、甘くて美味しいピーナッツクリームが楽しめて良いんですよね。
正直どれを食べてどれを食べて ...
水チョコレートムース分離して固まらない対処!1:1割合で混ぜて冷蔵庫で2時間冷やすだけ♪

水と板チョコを混ぜて冷やすだけで作れる水チョコムース。
簡単は簡単なんですが、意外と難しくて水とチョコって分離してしまうんですよね。チョコレートって油でできているので、水と混ざりにくく分離してしまいます。
そこ ...
第一パン「こんがりチーズのきのこ&ホワイトソース」美味しい食べ方

第一パン「こんがりチーズのきのこ&ホワイトソース」
もはや名前だけだとパンかどうかすら分からないですし、チーズなんじゃないかって気もしますが、パッケージの中が見えていますしパンというのは一目で分かります。
チー ...
モダン焼きと広島焼きの違いは生地!オタフク広島お好み焼きをモダン焼きにアレンジ

オタフクソースの広島お好み焼きをちょっと前に作ったんですが、2人前であと半分残っているので、それを使ってモダン焼きを作ろうと思います。
モダン焼きも広島焼き同様に焼きそばの麺を入れるんですが、広島焼きと違って生地は普通のお ...
パスコ「たっぷりホイップジャムパン」ふわふわホイップ×甘酸っぱいイチゴが美味しい

パスコ「たっぷりホイップジャムパン」
たっぷりのホイップにいちごジャムの入ったパン。
パスコのいう「たっぷり」は本当にたっぷりなんで、パッケージイラスト通りのたっぷりホイップが詰まっていると思います。
コーンスープに牛乳入れすぎた…水っぽいから食パンを入れてみた

クノールのコーンポタージュ。
これをまた買ってきました。前回は夏に飲んだので冷たい牛乳のまま飲んだんですが、さすがに寒いので鍋で沸かして飲もうと思ったんですが、牛乳を入れすぎて水っぽくなってしまいました。
写真 ...
清水屋『岡山』生クリームぱんジャスミンミルクティー美味しい食べ方

清水屋「『岡山』生クリームぱんジャスミンミルクティー」
あの有名な清水屋の生クリームぱんをゲットしました。
結構テレビで紹介されているんですが、なかなか買えなかったんですよね。
近くのスーパーで見つ ...
ドリアにパン粉を乗せて焼くのはなぜ?違いを確かめてみる

今日は格段に寒くなったので、ドリアでも作ろうと思います。
グラタンもそうなんですが、ドリアは焼く際にパン粉を乗せることも多いですよね。ボクはチーズだけでパン粉を乗せないことも多いんですが、乗せることで焦げ目がついて水分も取 ...
湘南ゴールドとはどんな味?甘いってホント?皮ごと食べてみた

柚子みたいな見た目の湘南ゴールド。
近くの農家さんが作っているみたいで、売っているのは知っていました。ただ、小さいし柚子みたいだし酸っぱいんじゃないかと思って買わなかったんですよね。
黄色って酸っぱい象徴みたい ...
チョコバナナにサラダ油入れるのはなぜ?サラダ油ありとなしの違いを確かめてみた

バナナが黒くなってきたので、余ったチョコと合わせてチョコバナナを作ろうと思います。
ただチョコバナナってチョコを溶かしてバナナに塗るだけではなく、チョコにサラダ油も入れるとのこと。
そうしたほうがつけやすいとの ...