ブリ塩焼き乗せお茶漬け作り!永谷園のお茶漬けで簡単♪

ブリが安くなっていて1匹100円になっていたので、買ってきました。
ブリは煮ても焼いても美味しいし、色んな食べ方できるのが良いです♪
今回は塩焼きにして、お茶漬けの上に乗せて食べようと思います。永谷園のお茶漬け ...
かぼちゃの味噌汁はまずい?具だくさんで作ってみた

かぼちゃを丸々1個買っておいて少しずつ食べていたんですが、あとどうやって食べようかな?と調べていたらかぼちゃの味噌汁なるものが出てきました。
かぼちゃといえば、スープやポタージュは有名ですが、味噌汁に入れるのは聞いたことが ...
レトルトのミートソースをご飯にかけるお手軽ミートソース丼

ミートソースがリゾットを作った残りがあるので、これをご飯の上にかけてミートソース丼にしようと思います。
リゾットのときはチーズがなくてお餅にしましたが、今日はチーズを買ってきたので、チーズを上に乗せたいと思います。 ...
ローソンパン「はちみつ&マーガリンブレッド」美味しいアレンジ

ローソンパン「はちみつ&マーガリンブレッド」
ローソンのパンも色々って美味しいですよね。
その中でも、はちみつとマーガリンというシンプルなパンが気になったので、買ってみました。シンプルがゆえに素材の良さをごまか ...
味噌ラーメンにもやしを入れるタイミングはココがゼッタイ美味しい

もやしをいっぱい買ったは良いけど、なかなか使い切れないので、ラーメンに入れたいと思います。
やっぱりラーメンに入れるもやしといえば、シャキシャキ感ですよね。スープに埋もれてしなしなで柔らかくなってしまったら、もやしが入って ...
お好み焼きを長芋の代わりにお餅を混ぜて作ってみた

キャベツを使い切りたいのと単純に食べたいので、お好み焼きを作ろうと思います。
ただ、長芋がないんですよね。あの粘りとふわふわ感が長芋の魅力で、お好み焼きを作るなら必須です。
とはいえ ないものは仕方ないので、代 ...
パスタソース(ミートソース)で生米を煮詰めてリゾット作り!チーズなし代わりにお餅を入れてみた

パスタ用のミートソースを買うだけ買っておいて そのままになっていたので、生米を煮詰めてリゾットにしようと思います。
リゾットといえば、やっぱりチーズは欠かせないと思っているんですが、チーズを今切らしているので、代わりにお餅 ...
カステラをザラメの代わりに砂糖とハチミツを煮詰めたらプリンケーキになった

カステラを作りたいなと思ったんですが、肝心のザラメがないので、砂糖とはちみつを煮詰めてザラメの代わりにしようと思います。
ザラメも砂糖にカラメルを混ぜて作っているようなので、煮詰めてカラメルにしたらザラメっぽくなるんじゃな ...
マキタ充電式草刈機mur194dsf口コミレビュー!アースマン(高儀)と比較

家の周りの雑草を刈らないといけなくて、充電式の草刈り機を使っているんですが、以前使っていたアースマンの草刈り機が充電できなくなってしまい、使えなくなっちゃったんですよね。
高儀 EARTH MAN 18V充電式2WAYグラ ...
焼きそばにもやしと揚げ玉を入れるタイミングはココ!シャキシャキ・カリカリで一番美味しい♪

焼きそばに入れると美味しいもやしと揚げ玉!どっちも安価で、それでいて美味しいのが嬉しいです。
ただ入れるタイミングが大事で、もやしは火を入れすぎるとしなしなになっちゃいますし、揚げ玉も食感が失われて入っているか入っていない ...