赤しそ100gを使って赤紫蘇ジュース作り!容器はペットボトルで

赤しそのパスタに続いて、赤紫蘇ジュースを作っていこうと思います。
やっぱり赤紫蘇といえばジュースでしょう。もちろん定番中の定番は梅干しですが梅がないし時間もかかるので、赤紫蘇だけで作れるといえばジュースになります。 ...
ひねり揚げにちょい足し!マヨネーズかけると美味しい?

クリート「ひねり揚げ 縁日ソース味」
ひねり揚げといえば、中野製菓が有名ですがクリートも出しているようです。クリートといえば外国のお菓子を輸入していて、色んなお菓子を売っているとこですよね。
安いのが多いのも嬉 ...
赤しそとツナ缶の和風パスタ!ワンパンで簡単

赤しそが大量に手に入ったので、赤しそをふんだんに使って、和風パスタを作ります。
さて…
どうするか🤔 pic.twitter.com/MUogcfc5mj
— ネイ@激甘党 ...
YKベーキング「神戸お豆パン」かのこ豆×練乳の甘い菓子パン♪

YKベーキング「神戸お豆パン」
いつも行っているスーパーとは別のところに行ったら、YKベーキングのパンがあったので買ってみました。いつものスーパーにYKベーキングはないので、初めて見ました。
小豆、うずいす豆、 ...
ニッスイ「大きな大きな焼きおにぎり」美味しい温め方を探る!電子レンジかトースターか

ニッスイ「大きな大きな焼きおにぎり」6個入り
以前買っておいて、冷凍室に入れっぱなしになっていた焼きおにぎり。
冷凍は長持ちするから良いんですが、それゆえに「あとでいっか」と思ってそのままになっちゃうこと多いん ...
グラノーラ(マイグラ)は牛乳とヨーグルトどっちが美味しい?食べ比べ

フルーツの入っていないグラノーラ、マイグラが安くなっていたので買ってみました。
700g入っていて、300円か400円ぐらいになっていました。普通に食べるのであれば、フルーツがあったほうが美味しいですし、そっちのほうがボク ...
ヤマザキ「玄米入りぱん」つぶあん好きにおすすめアンパン!

ヤマザキ「玄米入りぱん」
玄米の入ったあんぱんで、中につぶあんが入っているようです。
名前だけ聞くと玄米の入った普通のパンのようにも聞こえますが、ちゃんと「つぶあん」と赤丸の中にかかれていますし、下にも「つぶあ ...
カンロ「4Dグミブラックダイヤモンド」中国産だけど大丈夫?食べてみた結果…

カンロ「4Dグミブラックダイヤモンド」
高級そうなグミが安くなっていたので、買ってみました。
ただ良く良く見てみると中国産で、カンロっていう会社が輸入しているみたいです。
中国産といえば安いイメージ ...
ミスターイトウ「チョコチップクッキー」枚数は減った?久々に食べてみた

ミスターイトウ「チョコチップクッキー」
昔良く食べていたんですが、最近はお菓子より菓子パンのほうを食べるようになって、チョコチップクッキーも食べなくなったんですが、安くなっていたので買ってみました。
他のお菓子 ...
卵白とオートミールだけのパンケーキ!ホットケーキミックスなしでも膨らむ♪

ココアクッキーを作ったときに余った卵白にオートミールを混ぜて、パンケーキを作りました。
ハンドミキサーがない場合、メレンゲを作るのが大変ですが それさえできてしまえば簡単です。
ホットケーキミックスもベーキング ...