パウンドケーキの型がない…グラタン皿で代用できるのか?
パウンドケーキの型も売っていますが、お金がかかってしまうのはもちろんのこと、買いに行くのも大変です。できることなら、あるもので代用したいと考えるのはボクだけじゃないと思います。
厚底の耐熱皿であれば行けるんじゃないかと思い、グラタン皿でできるんじゃないかと考えてこれを使うことに。
棚の奥の方から引っ張り出してきたので、正直何のお皿なのかは分からないんですが、おそらくグラタン皿じゃないかと思います。
厚みがあり頑丈そうで熱に強そうなので、これなら行けると思うんですよね。
グラタン皿でパウンドケーキを作ってみる
まずはお皿にアルミホイルを敷きます。アルミホイルが破れないように気をつけながら敷いていきます。
もちろんクッキングシートでいいんですが、クッキングシートもないのでアルミホイルで代用します。
ただアルミホイルは固くて破れやすいので、破れないように注意する必要があります。ピッチリ敷こうとするとすぐ破れるので、余裕を持って敷いて少しずつお皿に合わせていく感じですね。
ちゃんと敷くことよりも破れないことのほうが大事なので、これぐらいで生地を流していきます。
生地を流して整えました。
これを焼いていくだけですね。このままオーブンに入れます。
170度で50分焼いたんですが、ちょっと焼き過ぎな気もします。表面が固くなっていました。
ただ、グラタン皿でもできなくはないですね。ちゃんとした形にしたい場合はパウンドケーキの型を使ったほうがいいと思いますが、形を気にしないのであればグラタン皿で良いと思います。
切るとこんな感じです。パウンドケーキならもっと膨らんで欲しいですが、ベーキングパウダーは入れていないので、こんなもんですかね。
やっぱり膨らませるにはベーキングパウダーが必要なようです。
結論グラタン皿で代用可能
グラタン皿でも何の問題もなく焼けますし、パウンドケーキを作ることができます。
ただ、グラタン皿の形のパウンドケーキしかできないですし、お店とかで売っている長方形のパウンドケーキを作るなら型を作ったほうがいいです。
後は牛乳パックを使うという人もいますが、あんまりおすすめはできません。
紙は燃えないんですが、牛乳パックにはラミネートが入っていて、このラミネートが溶けます。溶けたラミネートがパウンドケーキに入るおそれもあるので、使わないほうがいいです。
ラミネートは防水加工のために使っているんですが、110度前後で溶け出すので、オーブンに入れると溶けます。
なので、グラタン皿などの耐熱皿であれば良いですが、牛乳パックなどの紙パックは使わないほうが良いです。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません