あんまんを日本酒で蒸したら酒まんじゅうになる?試してみた結果…
あんまんは少し水をつけて電子レンジで温めて食べるのが普通で、あんまんのパッケージにその食べ方が書かれているんですが、それを水じゃなくて日本酒にしたら酒まんじゅうっぽくなるんじゃないかという安直な考え。
ホントは酒粕とかあれば良いんでしょうがないので、日本酒だけつけてどうなるのか?試してみたいと思います。
あんまん酒まんじゅう材料
- あんまん:1個
- 日本酒:小さじ1
日本酒は料理酒でも良いと思うんですが、あえて清酒をつけてみます。料理酒は塩が入っているので、味が少し変わるので、清酒のほうがお酒本来の味が楽しめるということで、清酒にしてみます。
あんまん酒まんじゅう作り方
あんまんの紙を取ったらラップの上に乗せて、日本酒小さじ1をあんまんの頭からかけます。
ラップで包んで日本酒が逃げないようにして、電子レンジ(600W)で40秒加熱します。
しっかりラップをして加熱。
あんまんにお酒の香りがつきました。
さすがにこれぐらいで酒まんじゅうになったりはしないと思いますが、ちょっとでも美味しくなってくれたら嬉しいなということで、食べてみたいと思います。
あんまん酒まんじゅう味わい
お酒をつけたので、お酒の香りがちゃんとつきました。味もお酒の辛味が入っていて、あんまんの甘さとマッチしています。
ちょっとしかつけていないので、そんなに変わらないかな?と思ったんですが、ちゃんとお酒の味がついてくれました。
ただ酒まんじゅうなのか?といいわれると酒まんじゅうではないですね。
酒まんじゅうはお酒の香りはしても、お酒の辛味はないですからね。ただお酒をつけただけなので、お酒の辛味も入っていて酒まんじゅうって感じではないです。
やっぱり酒粕じゃないと酒まんじゅうにはならなそうです。
とはいえ、普通のあんまんとはまた違った美味しさがあり、あんことお酒の辛味が合っていて美味しいです。
普通の甘いあんまんが苦手だったり、ちょっと味を変えたいときにおすすめです。
ちょっととはいえお酒が入りますし、軽くレンチンするだけなので、車の運転は控えたほうが良いかもしれません。
これぐらいなら大丈夫だとは思うんですが、アルコール検出されたら捕まってしまうので。
食べるときは車を乗らないときのほうが良いと思います。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません