当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

柿のタルトタタン作り方!炊飯器とホットケーキミックスで簡単

2023年11月29日

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

秋の代表的なフルーツということで、柿を使ってタルトタタンを作ろうと思います。

フライパンで煮詰めてキャラメリゼしても良いんですが、今回は炊飯器で作ろうかなと思っています。柿を炊飯器で炊いてキャラメリゼして、生地を流して再度炊飯することで柿のタルトタタンの出来上がり。

2回炊かないといけないので時間はかかりますが、炊飯器に入れたら待っているだけで良いですからね。

簡単に作れるのが炊飯器の良いところです。

柿のタルトタタン材料

柿のタルトタタンの材料

<フィリング>

  • 柿:1個
  • マーガリン:20g
  • 砂糖:大さじ1
  • サラダ油:少々

<生地>

  • ホットケーキミックス:100g
  • 卵:1個
  • 牛乳:100cc

サラダ油は炊飯器に塗る用ですが、マーガリンやバターを溶かして塗っても良いです。溶かすのが面倒なので油を塗っていきます。

もちろんマーガリンはバターがあればバターのほうが良いと思います。

柿のタルトタタン作り方

まずは柿のキャラメリゼから作っていきます。

柿のキャラメリゼ

(1)柿の薄切り

柿の種とヘタを取って薄切りにしていきます。

柿の薄切り

8等分ぐらいにすれば良いと思います。ただ種が固いので、種の周りを切って種を取り除くのがおすすめです。

(2)炊飯器に並べる

炊飯器の釜に油を薄く塗って柿を並べていきます。

柿のタルトタタンを炊飯器で作る

キレイに並べられなかったんですが、キャラメリゼするので良いでしょう。普通のタルトほど形は気にならなくなるので、だいたいで並べておけば良いと思います。

(3)炊飯する

砂糖大さじ1とマーガリン20gを入れます。

柿のキャラメリゼ作り

後は炊飯器のスイッチを入れるだけです。

柿のキャラメリゼ

1時間経てばキャラメリゼの完成です。少し冷ましておきます。

タルトタタンの生地作り

冷ましている間にタルトタタンの生地を作っていきます。

(1)卵を溶く

卵を割って溶きます。

卵を溶く

(2)材料を混ぜる

ホットケーキミックス100gと牛乳100ccを入れて混ぜます。

タルトタタンの生地作り

(3)炊飯する

炊飯器にタルトタタンの生地を流します。

柿のタルトタタンの作り方

少し上からとんとんして空気を抜いたら、炊飯器にセット。

スイッチを入れたら再び1時間待って完成です。

完成

1時間経ちまして、炊飯が終わりました。

柿のタルトタタン

生地がちゃんと焼けていて、タルトタタンができていそうです。

お皿の上にひっくり返していきたいと思います。

炊飯器で柿のタルトタタン

ちゃんと柿もキャラメリゼしていて、タルトタタンになりました。

リンゴと同じぐらいキレイなキャラメリゼしていて、リンゴのタルトタタンと遜色ないんじゃないかと思います。

では切り分けていきましょう。

柿のタルトタタンを切り分ける

8等分にしました。

生地はあんまり膨らんでいなくて しっとりとしています。チーズケーキっぽい生地に見えますが、どうなんですかね。

生って感じじゃなさそうですし、取りあえず食べてみたいと思います。

柿のタルトタタン味わい

柿のキャラメリゼは甘くて柿の味もちゃんと感じられて美味しいです。

タルトタタンといえばリンゴですが、柿で作るのも悪くないですね。この時期にしか食べられないですし、秋ならむしろ柿のほうが良いですね。

で、生地のほうはというとモチモチしていました。膨らみもないので、ちょっと重たい感じの生地になっています。

炊飯器だと焼くのと違って水分が飛ばないので、膨らみにくいんでしょうね。

別にモチッとした食感の少し重めの生地でも美味しいですし、悪くはないです。好みの問題って感じもします。

しっかり膨らませて軽い生地にするのであれば、炊飯器でキャラメリゼしてからオーブンで焼くとかしても良さそうです。

キャラメリゼは簡単にキレイにできます。なのでキャラメリゼだけ炊飯器を使うっていうのもアリだと思います。

1日後

冷蔵庫で冷やして1日経ってから食べてみました。

冷たくなったことでひんやりしたタルトタタンになったのはもちろんのこと、柿のキャラメリゼも生地に馴染んだのかより柿の味が濃くなりました。

生地も少し軽くなってモチッとはしているものの、重さがなくなりました。冷やしたほうが食べやすくなって、味も濃くなったので、冷やしてから食べるのがおすすめです。