ヤマザキ「ふわふわ黒糖ホットケーキサンド黒みつ&マーガリン」甘じょっぱい!美味しい!
ヤマザキ「ふわふわ黒糖ホットケーキサンド黒みつ&マーガリン」
ホットケーキの生地で黒みつゼリーとマーガリンを挟んだホットケーキサンド。
ホットケーキといえばメープルシロップが定番で、ちゃんとメープルシロップもありました。ただ、黒みつもあって黒みつが気になったので、こっちにしてみました。
ふわふわケーキサンドなんかもありましたが、ホットケーキサンドと違ったりするんですかね。
生地がちゃんとホットケーキの味になっているのかも気になりますし、生地もしっかり味わって食べてみたいと思います。
黒糖ホットケーキサンドのカロリー
(1包装当たり)
- 熱量:406kcal
- たんぱく質:5.4g
- 脂質:16.4g
- 炭水化物:59.2g
- 食塩相当量:1.3g
2個入なので、1個当たり203キロカロリーですね。大きさはそこまで大きくなさそうですし、それで200キロカロリーって、結構カロリーは高めですね。
ホットケーキの生地に黒糖が入っていて、中にも黒糖ゼリーが入っているようなので、それでカロリーが高くなっているんでしょうか。
カントリーマアム入りのケーキサンドも381キロカロリーでしたし、それ以上とはさすがは黒糖ですね。
黒糖ホットケーキサンド原材料
小麦粉(国内製造)、グラニュー糖、マーガリン、黒糖ゼリー、卵、植物油脂、ぶどう糖、精製糖蜜、黒糖蜜、植物性たん白、異性化液糖、発酵種、食塩、でん粉/加工デンプン、ソルビット、グリセリン、膨張剤、着色料(カラメル、カロテノイド)、乳化剤、香料、ゲル化剤(増粘多糖類)、酸化防止剤(V.E)、pH調整剤、(一部に乳成分・卵・小麦・大豆を含む)
グラニュー糖に加えて糖蜜がいっぱい使われていて、かなり甘くなっていそうです。そして、中に入っているマーガリンと黒糖ゼリーですね。中にいっぱい入っていそうですし、これも楽しみです。
黒糖ホットケーキサンド開封
- 直径:9cm
- 高さ:2cm
- 重さ:55g
ホットケーキに黒糖が入っているとのことで、しっかりホットケーキが黒くなっていますね。外側が黒いのは普通のホットケーキと変わらないにしても、内側の白い部分も少し黒みがかっています。
これが黒糖の色でしょうね。
中のマーガリンも少しだけ見えていて、マーガリンもしっかり入っていそうです。
裏側
ホットケーキ2枚挟んでいるだけなので、裏側も同じだろうなと思っていたんですが、裏側のほうが少しだけ気泡が大きくて、穴がしっかり開いていました。
これはわざとそうしているのか?自然とそうなったのか?
もう1個見たら分かるかなと思って見てみたんですが、裏側と同じぐらいの穴が両面に開いていました。
なので、自然とこうなったみたいです。
さすがに気泡の調整まではできないですよね。穴の大きさがそれぞれ違うっていうのも自然な感じで良いです。
黒糖ホットケーキサンド中身
半分に割って中を確認していきたいと思います。
マーガリンが周りにかかっていて、中に黒糖ゼリーが入っています。
見た感じはそこまで多くはなさそうですが、これぐらいがちょうど良い量ってことですかね。
ホットケーキの生地自体かなり甘くっていそうですし、マーガリンもっと多くても良さそうですが、意外とこれぐらいでしっかり味を感じるってこともありますからね。
足りなかったら後で足せば良いですし、まずはこのまま食べてみて判断したいと思います。
黒糖ホットケーキサンド味わい
まずはやっぱりこの黒糖のホットケーキの生地からでしょう。この生地が気になりますし、生地だけで食べてみたいと思います。
ホットケーキサンドの生地
黒糖の香りが強くてしっかり黒糖の甘い匂いを感じます。味もちゃんと黒糖で甘くなっていて、生地自体は柔らかいんですが黒糖がくっついてきて、食べている感があります。
この生地だけでも十分食べられるぐらい美味しいですが、さすがにこれだけだと飽きそうな気がします。
そこで中のマーガリンと黒糖ゼリーですよね。これが合わさることでどうなるのか?これらも一緒に食べてみたいと思います。
マーガリン
まずは外側のマーガリンから食べてみます。
マーガリンの風味と塩味が黒糖のホットケーキにプラスされて甘じょっぱくなって美味しいです。
生地だけ食べるのとは違った甘いだけじゃなく塩気が入って、これも良いですね。まずは生地だけ食べて、次に中のマーガリンも一緒に食べることで、より違いを感じられるので、この食べ方が良いのかもしれません。
マーガリンの量も十分そうで、見た目は少なそうでしたが、ちゃんと考えられた量になっていました。
黒糖ゼリー
ではさらに中に入っている黒糖ゼリーも食べてみます。
より濃厚な黒糖味になって、甘いです。ゼリー状で、ちょっと水分も加わることでホットケーキの生地に粘りが出るので、よりボリュームもアップします。
黒糖ゼリーを食べてから、またマーガリンを食べるとよりマーガリンの塩気が強くなるので、よりマーガリンの味を強く感じられます。
なので、黒糖ゼリーとマーガリンを交互に食べるのが良いのかもしれません。
食べる順番によって味がコロコロ変わるので、これ1個で色んな味を楽しめるホットケーキサンドになっています。
黒糖ホットケーキサンド食べやすさ
どら焼きと同じように持って食べられますし、手が汚れることも何か触感が残ったりすることもありません。黒糖は入っていますが、触るとベタベタするといったこともないので、持ちやすいです。
食べていて、ホットケーキの生地がポロポロと落ちてきたり、中のマーガリンや黒糖ゼリーが落ちることもありません。なので、かなり食べやすいと思います。
ただ、中のマーガリンを触れば、当然ベタつくので、食べていったときに横を触らないように注意する必要はあります。上下で挟んで持たないと手が汚れる危険性はあります。
当然といえば当然ですが、念のためですね。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません