当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ドーナツ生地が牛乳入れすぎでゆるいときの対処法

おすすめミックスナッツ!安くて高品質

さつまいものドーナツを作ろうと思ったんですが、牛乳を入れすぎてしまって、ゆるゆるの生地になってしまいました。

ドーナツ生地がゆるいとき

クリーム状で固まっていないのがこれを見ても分かるんじゃないかと思います。

これだと型が取れないですし、ドーナツの形にできないんですよね。ドーナツの型があればクリーム状であっても生地に流して焼いてしまえばドーナツができると思うんですが、残念ながらドーナツの型は持ってません。

かといって、そんなにドーナツを作るわけでもないので、わざわざ型を買うのもなぁ・・・って気もします。

なので、この生地を固くする方法で考えることにしました。

ドーナツ生地を固くする方法

ゆるい生地を固くするには2つ方法があります。

  1. 粉を多くする。
  2. 冷凍する。

この2つです。

粉を多くする

生地がゆるい原因は「牛乳が多すぎる」んですが、裏を返せば「粉が足りない」とも言えます。

なので、粉を多くすれば生地が固くなってまとまるようになります。

粉は小麦粉でも米粉でもお使いのもので大丈夫ですが、それを増やすことで、生地を固くすることができます。

ただ、ゆるい生地を固くするぐらい入れないといけないので、かなり必要なんですよね・・・

粉の量を減らすためには生地を少なくする必要があります。減らす分を捨ててしまうのももったいないですし、焼くとかして食べれば無駄にもなりません。

冷凍

生地の量はそのまま固くするなら冷凍です。30分ぐらい冷凍すれば固くなるので型を抜けるようになります。

ボクは冷凍してドーナツを作ることにしました。

ゆるいドーナツ生地を冷凍

冷凍することで生地が固くなって、このように型を抜けるようになりました。

あとは同じように型を抜いていってオーブンで焼けばいいんですが・・・

意外とこれが簡単でもなくて、すぐに温まってきてしまうので、生地がゆるくなって型を抜けなくなってしまいます。

ゆるくなる度に冷凍室に入れて凍らせる必要があります。

そうこうして型を抜いていくと・・・

ゆるいドーナツ生地で型抜き

なんとか4枚、型を抜くことができました。ちなみに型を抜くために使ったのは湯呑とペットボトルのキャップです。

ドーナツ生地の型抜き代用

これを生地に当ててグリグリするだけで簡単に型を抜けます。

これを焼くと・・・

焼きドーナツ

ドーナツの完成。

ベーキングパウダーは入れていないので膨らみはないんですが、さつまいもを入れた分しっとりとしたドーナツになりました。

生地がゆるくても凍らせれば、ちゃんとした生地になりますし、焼いても崩れることはないので、分量を変えずに固くしたい場合は冷凍して焼いてみてください。

洋菓子

Posted by ネイ